みなさんこんにちは!Rくん(@aru20r)です。
ブログは稼ごうとするだけでは継続できません。
「ブログを執筆すること」には、様々なメリットがあります。
「ブログを書くメリット」を理解していないと、何のために頑張っているのか分からなくなり、辞めてしまう可能性が増えてしまいます。
本記事ではブログを書くメリットを10個解説します。
こんな人に見てほしい
・ブログを書こうか迷ってる
・ブログを書くメリットは?
・ブログは稼げるの?
こんな悩みがある人はこれを読めばOKです。

本記事の内容
ブログを書くメリット10選

紹介する内容
・仲間と出会える
・発信力が伸びる
・稼ぐスキルが身につく
・時間を上手く活用できる
・収入が得られる
・インプット・アウトプット効率が上がる
・書いた分だけ資産になる
・語彙力が上がる
・スキルが無くても始められる
・ブログを書くのは楽しい
メリット1:仲間と出会える
ブログを発信し始めると、知らないうちに仲間が出来ていきます。
例えば、ブログ更新したことを発信するために、SNSにシェアします。
そうすると、ブログ仲間にフォローされ、そこから仲良くなるケースはよくあります。
注意ポイント
Twitterには営業目的で近づいてくる業者が多いので注意しましょう。
初心者の方は、セミナーに行ってみると、自分と似ている人に出会えると思いますよ!

メリット2:発信力が伸びる
ブログは、自分の考えを相手に分かりやすく伝えなければなりません。
もちろん、正確な情報を伝えなければならないので、書くたびに発信力が上がります。
自分の意見を理解してもらうことはとても大切なのです。
そのため、ブログは執筆は「発信力の勉強」が出来るのです。

メリット3:稼ぐスキルが身につく
身につくスキル
・ライティング力
・マーケティング力
ブログを運営すると上記のスキルが身につきます。
上記のスキルはブログだけでなく、場合によっては本業に活かすこともできるのです。
ウェブライターの仕事をしている人は、ブログは役に立つので活用してみてはいかがでしょうか!

メリット4:時間を上手く活用できる
ブログは場所や時間を縛られない為、時間を有意義に使うことが出来ます。
ブログを副業でやっている方は、本業の暇な時間にネタを考えたり、SNSで発信する内容を考えたりもできます。
ブログはいつでもどこでも執筆できるので、例え海外にいても稼ぐことが出来ます。
時間を上手く活用できるのがブログ運営にあたって、1つの魅力です。
注意ポイント
時間を有意義に使える分、サボってしまうと何も稼げなくなってしまいます。

メリット5:収入が得られる
ブログを始める人の大半は収入が欲しいからだと思います。
ブログで収入を得るというのは、皆さんにとって大きなメリットです。
ブログで稼げるのはメリットですが、半年は利益がほぼないと考えましょう。
僕は、ブログ運営を始めて1年が経とうとしていますが、始めて半年までは利益はほぼ0でした。
現在は月10万円くらい稼げるようになりましたが、すぐ利益が出ると思っている人はショックかもしれません。
ですが、継続力が求められる職種になるので継続した分利益になります。
詳しくは下記の記事に書いて得るので参考にしてください。

メリット6:インプット・アウトプット効率が上がる
ブログは「情報をインプットしてアウトプットする」その繰り返しです。
ブログに限らないですが、何かを発信する仕事をすると自然に情報収集をするようになります。
日常の情報を収取し発信することで、自然とインプット・アウトプットを身に着けることが出来るのです!
メリット7:書いた分だけ資産になる
ブログにアクセスの集まる記事を書くことが出来れば、放置してても不老取得が入るようになります。
最近は、放置したままだと利益化が厳しくなってきてる為あまり期待はできませんが「塵も積もれば山となる」みたいな感じで、量をこなせば利益化する可能性が増えます。
メリット8:語彙力が上がる
ブログには語彙力が必要になります。
語彙力を鍛えることが出来ると、思考の幅が大きく広がります。
ブログを発信するだけで、語彙力や説得力が身につくので「利益化」にも繋がってくるのです。
メリット9:スキルが無くても始められる
ブログは知識やスキルが無くても簡単に始めることが出来るため、ネット初心者でも安心です。
僕も現に知識0から始めて、セミナーや情報商材を買わずに「月10万」まで結果を出すことが出来たので、知識0でも出来るという事が証明されます。
ブログを始めようとしている方は、注意点があるので今のうちに覚えておきましょう。
メリット10:ブログを書くのは楽しい
これは個人的な意見なのですが、ブログ執筆はとても楽しいです。
自分の好きな事をブログにするのはすごく楽しいです。
必須なのが、自分の好きなジャンルを選び記事を書くようにしましょう。
好きでないジャンルや興味のないジャンルを記事にしてしまうと、いつか飽きて辞めてしまいます。

ブログを書くメリット:まとめ
ここまで見ていただきありがとうございます。
本記事では「ブログを書くメリット」についてお話をしてきました。
紹介した内容
・仲間と出会える
・発信力が伸びる
・稼ぐスキルが身につく
・時間を上手く活用できる
・収入が得られる
・インプット・アウトプット効率が上がる
・書いた分だけ資産になる
・語彙力が上がる
・スキルが無くても始められる
・ブログを書くのは楽しい
上記の内容を理解してからブログ運営を始めましょう。
ブロガーさんが継続できない理由を解説した記事があるので少し見てみるといいですよ。
本記事で紹介した内容で、わからないことがあれば気軽に連絡ください。
また、”RIABLOG”では、ブログで役立つ情報などを発信しているので、参考にしてください。
