この記事を書いた人
こんな人に読んで欲しい



みなさんこんにちは!あーる(@aru20r)です。
本記事は「仕事を辞めたいなら副業をしよう!僕が月25万円をゴロゴロ稼いだ方法を教えます。」というテーマでお話をしていきます。
この記事を読んでくれたということは、「仕事をやめたいけど収入がなくなるのが怖い」という人だと思います。
僕は副業で稼ぐために、18歳から勤めていた会社を20歳でやめることを決断した結果、1年間で月収25万円を稼ぐことができました。
そんな僕が仕事をやめたい人に向けて、副業のメリットと月収25万円を稼いだ方法をご紹介していくので参考にしてください。
本記事の内容
仕事を辞めたいあなたに知ってほしいこと
まずは、仕事をやめるにあたって知ってほしいことをご紹介していきます。
「会社をやめることが怖い」という気持ちがあると思いますが、会社に属さなくてもお金を稼ぐ方法はたくさんあります。
ですが、会社を辞めて副業で稼ぐためには事前に準備が必要です。
仕事をやめた後に失敗しないためにも参考にしてください。
やめる前に知ってほしいこと
- 仕事をやめたい理由を考えよう!
- 仕事は明日からやめることができる
仕事を辞めたい理由を考えよう
まずは会社をやめたい理由を考えましょう。
僕が仕事をやめたいと思った理由は3つあります。
僕が仕事をやめたいと思う理由
- 会社に行くのが辛い
- 仕事内容がつまらない
- 給料が安い
仕事をやめたい理由:(1)会社に行くのが辛い
会社を辞めたい理由1つ目は「会社に行くこと自体が辛い」ということです。
朝早く起き満員電車に揺られながら仕事に行き、夜遅くまで残業し帰ってすぐ寝る生活のループ。
僕は朝早く起きずに会社に行きたくなかったため、仕事をやめてブログを書くことにしました。
仕事をやめたい理由:(2)仕事内容がつまらない
僕が仕事をやめたかった2つ目の理由は、仕事内容がつまらないからです。
会社に到着したと同時にメールチェックから始まり、毎日好きでもないことを繰り返すことは苦痛です。
労働時間をお金に変えることができると言っても、毎日深夜まで残業をしていてはなんのために生きているのかがわかりません。
人生は有限なので、今の仕事がつまらないと思っている人は好きなことで稼ぎましょう!
仕事をやめたい理由:(3)給料が少ない
僕が仕事をやめたは3つ目の理由は、給料が少ないということです。
日本人の平均月収は30万円と言われており、日当で示すと1万円程度です。
そもそも日本人は月収30万というイメージを持っていますが、その固定概念がおかしいです。
僕はブログを書く人と関わることが多いのですが、月100万円稼いでいる人はザラにいます。
給料が安いと感じている人は、稼げる仕事(僕の場合はブログ)を始めることで、大金を稼ぐことができますよ。
仕事は明日から辞めることができる
仕事をやめる前に知っておいてほしいこと2つ目は、「仕事は明日からでもやめることができる」ということです。
今、サラリーマンやパートで働いている人の中には「もう明日から会社に行きたくない」や「明日にでも会社を辞めたい」と思っている人もいるかと思います。
仕事をやめるには、原則2週間前に退職届を提出する必要があります。
その規定を違反することなく、実質明日から会社をやめる方法は「有給休暇or欠勤」です。
詳しくは下記の記事に書いているので、明日から仕事をやめたい人は参考にしてください。
→→仕事を明日からやめたい?可能です。簡単に素早く退社する方法!
仕事を辞めたいなら副業を始めよう
ここからは、「仕事をやめるなら副業を始めよう!」というテーマでお話しして行きます。
会社に勤めている人の大半は、家族を養うために仕事をやめることはできません。
会社を少しでもやめたいと思っている人には副業(ブログ)を始めてほしいです。
理由は、副業(ブログ)を始めることによって会社に囚われているという気持ちが薄くなり、心やお金に余裕ができるからです。

仕事を辞めたい人に副業をおすすめする理由
ここからは、仕事をやめたい人に副業をおすすめする理由を解説していきます。
副業をするメリットは3つあります。
副業のメリット3つ
- お金が稼げる
- 知識が増える
- リスクが全くない
副業をするメリット(1):お金が稼げる
副業をするメリット1つ目は「お金を稼げる」ということです。
先ほどもお話ししましたが、会社に勤めている以上もらえる給料は限界があります。
それに比べて、副業はもらえる給料に限界がありません。
月収100万円稼ぐ人もいれば1円も稼げずやめてしまう人もいます。
僕は、1年の継続して月収25万円しか稼いでいませんが、頑張り次第では本業以上に稼げるようになりますよ。

副業をするメリット(2):専門知識が増える
副業をするメリット2つ目は、専門知識が増えることです。
これは僕が副業(ブログ)を始めるいちばんの理由でした。
専門知識というのは「ブログ」に関する専門知識ではなく、ブログで書く「ジャンル」の専門知識を示しています。
ジャンル例
- ガジェットが好き→「最新のガジェットブログ」
- 料理が好き→「毎日のレシピブログ」
- 映画好き→「おすすめの映画ブログ、最新の映画ブログ」
- 英語を覚えたい→「英会話ブログ」
上記のように好きなジャンルのブログを書くことで、そのジャンルに特化した知識を身につけることができるということです。
知識を深めたいジャンルでブログを書くことによって、専門知識をつけることができますよ。

副業をするメリット(3):リスクが全く無い
副業をおすすめするメリット3つ目は「リスクが全く無い」ということです。
これは副業のジャンルにもよりますが、僕のやっている「ブログ運営」は失敗のリスクが全くありません。
初期費用は数千円ほどかかりますが、3か月継続すれば月5万円程度は稼げるので余裕でまくれます。
仮に継続できずやめてしまっても、数千円のマイナスで済むことが副業(ブログ)のメリットです。
会社で無理して働くなら今からブログを始めましょう!
ブログの始め方は下記の記事を参考にしてください。
>>【完全保存版】ブログ(WordPress)の始め方!初心者は真似すればOK【徹底解説】
仕事を辞めたいなら副業をしよう:まとめ
本記事では「仕事を辞めたいなら副業をしよう!僕が月25万円をゴロゴロ稼いだ方法を教えます。」というテーマでお話をしてきました。
今仕事をやめようと思っている人は、この際に副業を始めてみてはいかがでしょうか。
副業と言っても何をやればいいのか分からない人は、ブログを書いてみましょう。
僕自身がブログを副業でブログを書き始めて1年継続した結果、月収25万円まで稼げるようになったので、かなりおすすめですよ♪
詳しくは下記の記事を参考にしてください。
>>【完全保存版】ブログ(WordPress)の始め方!初心者は真似すればOK【徹底解説】
本記事で紹介した内容で、わからないことがあれば気軽に連絡ください。
また、”RIABLOG”では、ブログで役立つ情報などを発信しています。
